忍者ブログ
のんびり自営業者です。仕事の合間にこそこそ作ったリメイク作品や、「今日の節約行動」という記事を毎日UPしています。 (旧サイトは楽天ブログの『節約生活、楽しんでます。』です) 2023年3月に独自ドメインで移転しました。 https://setsuyakutanoshi.jp/
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつもランキングや拍手のクリックをありがとうございます!(^o^)


☆えっ子☆さん

納豆作りに挑戦!
>圧力釜を使うと良いのですね。 大豆が沢山在りますので真似したいですが、 2日間温めて置くのが難しいですね。

圧力鍋は早く煮えるだけで、普通の鍋でも全然大丈夫です。
ガス代節約のために圧力鍋を使っています。
家も2日間保存はストーブを焚く時期じゃないと難しいです。。。



☆えっ子☆さん

こんばんは!いつもたくさんのコメントを有難うございます

ネギとラー油のチャーハン
>美味しそうにできましたねえ、 凄いですね。 素材を使いきるのは、お見事ですね。

材料は残り物(&いただき物)ばかりですが、美味しくできました!(^o^)
現在我が家では「食材を使い切るまで買わないぞ運動」が展開されています。


今日の節約行動(2012年1月24日)
>私、テレビで宣伝している、 編み物セットを本屋さんで購入しました。 難しいです。

私もそれほしいと思いました。
セーターをほどいた毛糸とかたくさんあるので、我慢しました…
どうしても作ってみたい編み図の時だけ買うようにします。


ホームベーカリーでケーキ
>又、沢山のレーズンですねえ。 わたしも大好きです。 大きなケーキ、食べたいです。

家では毎日レーズンを食べるので、割安の業務用を買いました。
小分けして戸棚のあちこちに入れています。(^^;)
ホームベーカリーケーキは甘さ控えめで美味しいです。(*^^*)


sano-jiさん

こんばんは!いつもありがとうございます

ホームベーカリーでケーキ
>おぉ~!派手に割れましたね~。 でもチョコケーキ、濃厚な感じで美味しそう♪ 納豆とケーキのお味はいかがでしたか?

何で割れるんでしょう???シロウトなのでいまいちわかりません

ケーキも納豆も満足のいく出来でした!(^o^)
納豆はまた作りたいです~


°*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜°*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜°*:.。. .。.:*・

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
お帰りの際にポチッとしていただけたら嬉しいです
いつもクリックして下さっている皆さま、ありがとうございます


旧ブログ:楽天ブログ【節約生活、楽しんでます。】
5年間の節約日記です。



PR
いつも拍手やランキングへのクリックをありがとうございます!
とても励みになっています。(*^^*)
貧乏生活を楽しむぞ!


☆えっ子☆さん

拍手お返事_120124

>納豆、楽しみにしてます。

ありがとうございます!
うっかり忘れていて夕飯後に取り出してまだ食べていないんです
ちょっと味見したらしっかりなっとうでしたので、明日食べたらレポートします(^o^)


いつのかわからない上新粉入り蒸しパン

>美味しそうな物をアッと云う間に 作りますねえ。 メモしました。

あっ上新粉を小麦粉に変えて下さい
私は万事テキトウなので、えっこさんのお好きなように変えちゃって下さい



☆えっ子☆さん

こんばんは!いつもありがとうございます(^o^)

今日の節約行動(2012年1月23日)
>納豆、楽しみですね。

出来ましたよ~
後で記事を書きます

>カリカリの鳥肉どの様な 味付けなのかしら。

今日は使わなかったのですが、小さく砕いてチャーハンに入れようかと思っています。


ゴム手袋から輪ゴム

>そうですか(*^^)v 私は捨てていました。 目から鱗ですねえ。 真似します。

大きな輪ゴムは高いので、これで間に合わせています。
古いゴム手を使うので切れやすいのですが、お金をかけない生活が目標なので我慢なのです。


sano-jiさん

いつもありがとうございます!
突然雪が降って大変そうですね(>_<)

ゴム手袋から輪ゴム

>ほほう、ゴム手袋が輪ゴムに・・・! 伸びはどうなんでしょう。いい感じですか?

それが、結構伸びるんですよ!調子に乗ってのばして切れちゃいますが。(笑)
コレを作り始めてからゴムを買わなくなりました。

> ポテトチップスシチュー、美味しそうですね。 アイディアが凄いです。

追い詰められた貧乏人の意地です。(笑)
結構美味しくてハッピーです~





°*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜°*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜°*:.。. .。.:*・

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
お帰りの際にポチッとしていただけたら嬉しいです
いつもクリックして下さっている皆さま、ありがとうございます


旧ブログ:楽天ブログ【節約生活、楽しんでます。】
5年間の節約日記です。



いつも拍手やランキングへのクリックをありがとうございます!


クーキャットさん

こんにちは!毎日寒いですね(>_<)


ポテトチップス☆シチュー

>シチュー、おいしそ〜。

ありがとうございます!(*^^*)
ルーを使わない節約バージョンのシチューです。

>節約を始めてから、お菓子やスナック類はあんまり買わないようにしていますが、ポテチはたまに食べたくなりますね。

そうなんですよ!
節約生活なので私もスナック類は買わないんですが、たまにムショ~に食べたくなります。
あの油のギトギト感がたまらんです。

>以前、「伊藤家の食卓」かなんかで、ポテトチップスを使ったコロッケのレシピがあったのを思い出しました。

へー!ポテトチップス利用メニューってあるんですね!
今度余ったときに調べて別の物を作ってみます(^o^)



☆えっ子☆さん

こんばんは!
今日は全国的に雪が降っているようですが、えっこさんのところは大丈夫でしょうか…


ポテトチップス☆シチュー

>美味しそうですねえ、 ポテチも入れたのでしょうか。 バッチリですね。

そうなんです。ざばーと入れてしまいました☆
だし?が出てけっこう美味しかったです(^o^)


今日の節約行動(2012年1月22日)
>そういえば我が家の捨てなくては ならない物NO.1 はフライパンです。 地震の時に外で調理するのに 使うと思いこんでます。

去年我が家でもフライパンを2つ捨てました。
現在鉄のフライパン2つで、テフロン加工のがないのですが、無かったら無いでなんとかなってます
たまに「あったらいいな~」と思うときもありますが…



°*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜°*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜°*:.。. .。.:*・

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
お帰りの際にポチッとしていただけたら嬉しいです
いつもクリックして下さっている皆さま、ありがとうございます


旧ブログ:楽天ブログ【節約生活、楽しんでます。】
5年間の節約日記です。



いつも拍手やランキングのクリックをありがとうございます!(^o^)
励みになっています~



☆えっ子☆さん

重曹でマウスウォッシュ作り
>沢山作れそうですねえ。 化粧水にも使って居られましたでしょう。 なかなか無くなりませんね。

なくなりません
最近は洗濯や、入浴剤代わりにも使っています(^o^)
でもなかなか無くなりません
しばらく買わなくていいのはありがたいことです



たいちゃんママさん

拍手お返事_120122

>こんにちは!

こんにちは!いつもありがとうございます

>今日はほうれん草カレーにしちゃいました(笑)

おいしそう!!
私もほうれん草がもう少し安くなったら作りたいです~
それまで乾燥人参葉カレーにします。(笑)

>納豆も作っちゃうんですね! そういえば、黄金伝説という番組でオードリーの春日が作ってました。 人肌くらいがいい、とかって大豆をパックに入れて体に密着させ生活してましたよ。 納豆はちゃんとできてました(^^;) ちゃんと育ちますように♪

春日氏がやっていたとは!
私の節約もそのレベルまで達したのですね!誇らしいことです(笑)
ふたを開けてみたくて仕方がないですが、上手く育たなかったら困るので我慢します~(>_<)



☆えっ子☆さん

簡単じゃがいものおやつ
>これは、美味しいでしょうねえ。 私も、真似しようっと。

美味しいですよ~ やみつきになります
とっても簡単だし、定番になりそうです

>さつま芋も沢山あるのですが。

さつま芋でも美味しそうです
私も手に入ったら作ってみます。



☆えっ子☆さん

いつもありがとうございます!

今日の節約行動(2012年1月21日)
>私も頂いた大豆があります。 期待します。 どんな物に変身するのかしら。

現在ストーブの横で保温中です。

私もどんな物ができるかドキドキです。
2日後に開けてみます



sano-jiさん

いつもありがとうございます!

今日の節約行動(2012年1月21日)
>納豆まで手作りされるんですね~。 納豆菌?を入れればできるんですか?

大豆が余っていたので挑戦してみます
市販の納豆を入れても出来るみたいなんです。その方法でやってみます。

>ピアノ教室、大成功を祈ってますよ~♪

ありがとうございます!頑張ります(^o^)


°*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜°*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜°*:.。. .。.:*・

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
お帰りの際にポチッとしていただけたら嬉しいです
いつもクリックして下さっている皆さま、ありがとうございます


旧ブログ:楽天ブログ【節約生活、楽しんでます。】
5年間の節約日記です。



いつもランキングや拍手へのクリックをありがとうございます!
拍手画面に当ブログ代表作品の動画をのせました。(笑)


☆えっ子☆さん

ココアを本気で入れてみた
>本格、ココアの入れ方 初めてです、ねるのですねえ。 私は、いつもインスタントです。

私もいつもインスタントで、ちゃんとした入れ方は初めてです。
節約しようと思っていつも製菓材料にしているココアを使って入れました。
とても美味しかったです


たいちゃんママさん

こんにちは!いつもコメントをありがとうございます!(*^^*)

ちょっと残しルーでカレー風味スープ
>うう、カレーが食べたくなりました!!しかも、忍法ちょい残し、私も身につけたいですφ(..)メモメモ

カレーって急に食べたくなりますよね!
私も今回そうだったんですが、ルーが微妙に足りなかったのでちょびっとルーがたまるのを待っていました。
秘技「たまるまでお預け、追加は買わないのよ」の術~

>最近、鍋、カレー、シチューに頼りすぎてて家族から不満がでないかと恐れてますが、簡単だからついつい…

家もです
昼はパスタとチャーハンの繰り返し、夜はたいちゃんママさんと同じく鍋・カレー・シチューです
「貧乏人は贅沢言っちゃいけません」と強引に食べてもらいます

>あ、私もそろそろアラサー卒業しなきゃな年齢なので、お姉さんとぜひ呼ばせてください☆

ありがとうございます
最近おばさん化じゃなくておじさん化しているような気がするので、「お姉さん」という言葉が心に染み渡ります。(笑)



☆えっ子☆さん

いつもたくさんのクリックをありがとうございます!

片栗粉でわらび餅風おやつ
>葛餅のようですねえ。 美味しそうです。

とても美味しかったです
わざわざ専用の粉を買わなくても片栗粉で作れるので、これから定番になるとおもいます

今日の節約行動(2012年1月20日)
>シックなカバーですね。

意外な仕上がりになりました…

>本日、本屋さんで鉤針編みの本 編み物セット購入、編めるようになるかしら。

セットになっているんですね!それは取りかかりやすそうです(^o^)きっと素敵な物が編めますよ~
私は材料も道具もあり合わせの物で作るので、いつもへんてこりんです。

ちょっと残しルーでカレー風味スープ
>スゴク美味しそうですね シチュウの元は私が外れた濃いシチュウですね。いいですねえ。

懸賞の当選品までケチって使う貧乏根性です。(笑)
でも美味しかったです!
これはまた作ります


sano-jiさん

いつもありがとうございます(^o^)

今日の節約行動(2012年1月20日)
>おぉ!拍手したら、クローバーさんの最高作品が出てきました! おかげで眠気が覚めました!

ほほほ、ありがとうございます(笑)
管理画面を見ていたら写真を登録できることがわかったので、さっそくやってみました。
当ブログと言ったらコレだろう!と。(笑)

>片栗粉で、こんなに美味しそうなおやつができてしまうなんて! ほうじ茶を買ってきて、ぜひ作ってみたいです。

すごいですよね!レシピの作者さまに感謝
ほうじ茶だけじゃなくて、緑茶やウーロン茶などでも出来るみたいです。
私も色々使って作ろうと思っています!




°*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜°*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜°*:.。. .。.:*・

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
お帰りの際にポチッとしていただけたら嬉しいです
いつもクリックして下さっている皆さま、ありがとうございます


旧ブログ:楽天ブログ【節約生活、楽しんでます。】
5年間の節約日記です。



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[06/23 SIG]
[05/25 uki]
[05/19 ちょきた]
[05/15 ちょきた]
[05/08 HIRO]
プロフィール
HN:
クローバー
性別:
非公開
職業:
自営業
自己紹介:
北海道民です。
バーコード
P R
アクセス解析
忍者アナライズ
カウンター
Copyright © 前前節約生活、楽しんでます。 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]